hatora's blog

日常の出来事や仕事のことなど/Java/開発/Web/IT

【新NISAつみたて投資】三井住友プラチナプリファード

三井住友プラチナプリファードで行うクレカ積立投資について。各種クレジットカードの中で最大の還元率です。 2024年から始まる新NISAでつみたて投資を考えている方はご参考に。 結論 結論から言うと、つみたて分の5%分がVポイントで還元されます。 毎月最大…

高感度PSAが基準値超えで精密検査行きになった話

久しぶりのブログ。 なんとなくまとめたくなったので。 結論 結論から言うと「問題なし」でした。 同じような境遇の人の参考になれば幸いです。 経緯 人間ドック受診の年齢になったので、オプションたくさん付けて受診してみました。 2023年2月のこと。 ※付…

天気の子を観に行きました(ネタバレあり)

話題の「天気の子」を初日公開に観てきたので感想を述べたいと思います。 tenkinoko.com 総評 「おもしろい映画なのか?見る価値があるのか?」という問いに答えると、 「おもしろい!見る価値あり!」です。 ただ、「君の名は」を初めて観たときほどの衝撃…

アート作品の鑑賞方法の変化

最近、アート作品を見に行く機会が多かったので、それを通して感じたことを。 ちなみに、何を見に行ったかと言うとこれです。 planets.teamlab.art prtimes.jp 特にチームラボプラネッツは、視覚的にも体感的にも楽しめました。 まだ行ったことがない人は、…

自動化なんかクソくらえ(RPAに騙されるな)

最近の風潮 タイトルはやや煽ってみました。 最近自動化ブームですよね? 「RPA」と言う言葉もかなり浸透してきたのではないでしょうか?ここ最近、自動化という言葉は「魔法のツール」のように使われていますが、果たしてそうなのでしょうか?自動化すれば…

カルパッチョは素材の味を殺す料理

イタリアンのお店に行くと必ずありますよね? カルパッチョ 絶対に刺し身は醤油で食べるほうが美味しい!! 質の良くない白身魚を刺し身で出すと鮮度がわかっちゃうので、カルパッチョにしておしゃれに仕立て上げてるだけな気がします。

キングダムを観てきた(今更)

今更ながらキングダムの映画見てきたので感想をw 感想 評判どおりいい映画でした!キャスティングに違和感がなかったのが、大きなポイントだったのかと。 「王騎将軍に大沢たかお?」......違和感なく再現できていた(笑)ただ一つだけ残念な内容が ※ややネタ…

Microsoft 365 Enterprise セキュリティ基礎と応用(Windows10編)セミナーに参加してきました

仕事の関係でMS主催のセミナーに参加してきました。 概要 Agenda 最近の驚異とMicrosoftの取り組み 働き方改革とセキュリティ Microsoft 365 Enterpriseのセキュリティ機能 Windows 10のセキュリティ機能の概要 Windows 10の認証機能 Windows 10のデータ保護…

新卒1年目から周囲の評価を上げるたったひとつの方法

新卒1年目から周囲の評価を上げるたったひとつの方法を紹介します。特定の知識やスキルなどいりません。これをやるだけで、自然と評価が上がります。

中年男性におすすめの洗顔料

中年男性のみなさん洗顔料は使ってますか?はいw 前回紹介した化粧水に続いて、今回は洗顔料の紹介です。※前回の記事はこちら hatora.hatenablog.jp私がおすすめする「洗顔料」についてご紹介したいと思います。

中年男性におすすめの化粧水

中年男性のみなさん化粧水は使ってますか? 最近は男性にも少しづつ化粧水文化が浸透してきています。 ですが、まだまだ使用していない人が大半だと思います。私自身、肌荒れしやすいこともあって高校生のころから使用していました。 約15年ほど化粧水を使用…

Windows SandBox(Azure編)

IT

Azure上のWindows10で試してみた Windows 10クライアント(1809)に対して手動でパッチを充ててみた Nested Virtualizationが有効なDv3シリーズで検証 事象 Windows SandBox上のEdgeを起動すると「class not registered」が表示される... おそらく、それが原因…

SQL Databaseに接続ができなくなる

IT

年始の計画再起動メンテナンス後に発生した事象についてまとめる。 とりあえず現状は発生しなくなっているため様子見中。

2016年の目標

「意識高い系でいく」以上。

批判はするけど褒めはしない

プロジェクトの振り返りで、とあるメンバーから挙がった反省点。 心にぐさっと響いたので考えてみる。

【Backbone.js】modelとcollectionの紐付け

Marionette.jsでmodelEvent・collectionEventをBehaviorで共通管理したい場合。例えば'error'イベントをハンドルすると、modelとcollectionの両方でイベントがハンドルされてしまい困ってました。 modelがcollectionに属していればスルーする的な方法で解決…

2015年の目標(プライベート編)

2015年は以下を目標にしたい 人間関係を大切にする 感謝の気持ちを伝える 人間関係を大切にする 今まで交わることのなかった人、交わることを避けてきた場面も積極的に関わっていきたいあと、相手の嫌いな・悪い部分に目が行きがちなので、いい部分を見つけ…

GradleでcheckStyle・findBugsのスキップ

Gradleでビルドする際に、テストコードはcheckStyle・findBugsの対象外としたい場合 checkstyleTest.enabled = false findbugsTest.enabled = false

コールバック関数内のthis

長らくJavaでのサーバーサイドを担当していたのですが、斯く斯く然々あって JavaScriptによるクライアントサイドを担当することになりました。 ここ1ヶ月強を経て、まぁ初心者を名乗れるくらいにはなったのかなと思っています。

sourceSets mainの意味

今回もGradleに関する備忘録です。

依存タスクの除外

Java Plugin利用で、特定のタスクだけ実施したい場合 例) testタスクだけ実行したい gradle test -x testClasses -x classes xオプションでそのタスクを除外できる。 依存しているタスクも除外される。 classesはtestに直接依存しているので、testClassesの…

Gradleの実行順序

ハマったので、備忘録として task sample1 { println '1-1' doFirst { println '1-2' } doLast { println '1-3' } } task sample2 { println '2-1' doFirst { println '2-2' } doLast { println '2-3' } } 結果は以下のとおり gradle sample1 1-1 2-1 :sampl…

自分が味わった苦労を同じように味あわせるのか

個人的な意見として、自分が味わった苦労というものは他人にも味あわせてしまう(味わってほしい)ものだと思っている。

Strutsとcommons fileuploadのお話

みんな大好きStrutsのお話。対象VerはStruts1.1です。

Java Fan Meeting 2014に参加してきました

「若い方向け(20〜30歳)」とあったのではりきって参加してみました。 概要 ざっくりまとめると以下のような構成でした。 Javaの歴史 Java SE8 Java Day Tokyo 2014の見どころ 懇親会 本題 ここからは個人的な感想

学びつづけること

何かを達成するための取り組みや解決策は、自分の中で培われた能力内でしか対応できない。 だから、人は学びつづけ・努力する。 その能力自体の発揮スキルにもブレがあって、いつも最大値で発揮できるわけではない。 うまくいった事例に味をしめて、自分は「…

「いちばんやさしいアルゴリズムの本」を読んだ

きっかけはもう一度しっかり情報基礎論を勉強したいと思っていたから。

「振り返り」は意外と難しい

プロジェクト反省会を経てふと思った。自分自身、新卒で入社してから「PDCA」は口うるさく言われていた。 特に大事なのは「CA(評価・改善)」と個人的には思っている。

モチベーションがあがらない

仕事に対するモチベーションが上がらない。。。 社会人になって今が一番ひどい

Developers Summit 2014に行ってきました

今年も行ってきました@目黒雅叙園。 今年のテーマは「Story」。今回は2/13(木)の1日のみの参加。